NEWS
家出goodrキャンペーン参加ありがとう!皆の家出goodr特集!
こんにちは!goodrフラミンゴ です。 6/8~7/5に「あなたのgoodrはどこ行った?」がコンセプトのInstagramキャンペーンを行いました!総投稿数は、なんと564件!!皆様ご参加ありがとうございました!今回は、緊急事態宣言が解除されて、外に出たくてたまらなくなったgoodr達があなたの家から飛び出してどこかに行っちゃった!どこにいたか見つけたら写真で教えてね!という内容でした。今回集まった中には、綺麗な景色を見に行ったgoodrや、銅像の目を守っていたgoodrや、花に同化していたgoodrまでキュートでユニークな写真が集まりました! 今回はその中からいくつかgoodrフラミンゴ が抜粋した家出goodr達を紹介していきたいと思います!! 爽やか・カッコいい家出goodr達 この投稿をInstagramで見る 🍊みかん🍊(@mikan___86)がシェアした投稿 - 2020年 7月月3日午前8時36分PDT 車とカラーが揃っていてcoolですね! この投稿をInstagramで見る Tomoko Tanaka(@10moko_gram)がシェアした投稿 - 2020年 6月月8日午前2時24分PDT レンズに反射した波が最高! この投稿をInstagramで見る u(@u.iga)がシェアした投稿 - 2020年 6月月10日午前6時01分PDT 山にアクセントある赤色がNICE組み合わせ! この投稿をInstagramで見る Hitomi ☆...
家出goodrキャンペーン参加ありがとう!皆の家出goodr特集!
こんにちは!goodrフラミンゴ です。 6/8~7/5に「あなたのgoodrはどこ行った?」がコンセプトのInstagramキャンペーンを行いました!総投稿数は、なんと564件!!皆様ご参加ありがとうございました!今回は、緊急事態宣言が解除されて、外に出たくてたまらなくなったgoodr達があなたの家から飛び出してどこかに行っちゃった!どこにいたか見つけたら写真で教えてね!という内容でした。今回集まった中には、綺麗な景色を見に行ったgoodrや、銅像の目を守っていたgoodrや、花に同化していたgoodrまでキュートでユニークな写真が集まりました! 今回はその中からいくつかgoodrフラミンゴ が抜粋した家出goodr達を紹介していきたいと思います!! 爽やか・カッコいい家出goodr達 この投稿をInstagramで見る 🍊みかん🍊(@mikan___86)がシェアした投稿 - 2020年 7月月3日午前8時36分PDT 車とカラーが揃っていてcoolですね! この投稿をInstagramで見る Tomoko Tanaka(@10moko_gram)がシェアした投稿 - 2020年 6月月8日午前2時24分PDT レンズに反射した波が最高! この投稿をInstagramで見る u(@u.iga)がシェアした投稿 - 2020年 6月月10日午前6時01分PDT 山にアクセントある赤色がNICE組み合わせ! この投稿をInstagramで見る Hitomi ☆...
何キロ走ればOK?ダイエット/フルマラソン完走 目的別ランニング目標の立て方
こんにちは!goodrフラミンゴ です!皆さんは、ランニングしていますか? ランニングは手軽に楽しめるスポーツですが、目的は人それぞれ。ダイエットのためと言う人もいれば、フルマラソン完走の大きい目標を持っている方もいるかと思います。 本日は、走る目的別にどのくらい走ればいいのか、初心者が陥りやすいランニングが三日坊主になってしまう理由などご紹介していきますよ〜! ランニングで必要な距離はどのくらい? 初心者ランナーにまずお伝えしたいのは、「ランニングは距離じゃない」と言うことです。大切なのは「走る時間」です。どういうこと?と思うかもしれません。仮に、「毎日5km走る」という目標を立てたとします。そうすると最初は良いかもしれませんが、だんだんと「毎日5km走らなきゃ」になってきます。体調が悪い日や身体に違和感があっても距離を目標にしていると走りきってしまう人もいますが、身体の疲労は蓄積されケガをしやすくなる原因につながります。距離に縛られることによって、様々なデメリットもあります。フルマラソン完走のために走っていても、決めた距離だけ走ればいいとなると、スピードが上達しません。逆に、タイムを追い求めてしまう場合もあります。前よりタイムが遅かった日には、せっかく走っても達成感も満足感も感じられません。ダイエット目的の方は、決めた距離を走らないといけないという縛りにより、楽しくなくなって、続かなくなる方が多いです。ランニング3日坊主になってしまうのは、こうした距離を目標にしている方が多いです。 そこで距離ではなくまずは走る時間に注目して欲しいのです。 ダイエットにおすすめ!ランニング目標の立て方 ダイエット目的で走る場合、1km×体重(kg)=燃焼カロリーとなります。1kgの体重を減らすには、7200kcal消費が必要と言われているんです!単純計算で、体重60kgの人がランニングで1kg体重を落とそうとすると120km走る必要があります。1kg落とすのは中々大変なことなんですね…。しかし、この計算は体脂肪をしっかり燃やすことができてこその計算です。ここでは距離を決めるのではなく燃焼効果が期待できる20分以上の有酸素運動が重要になります。時速は1時間で8km、30分で4kmくらいのペースを目指しましょう。少し喋る余裕があるくらいが一番ダイエット効果が高いと言われています! 時間は20分以上40分くらい走れると、効果が現れやすいですよ。週に2〜3日行うとgoodです! フルマラソン完走を目指す人におすすめ!ランニング目標の立て方 次に、フルマラソン完走を目指すランナーです。同じく20分以上の有酸素運動を意識したランニングを目指しましょう。毎日10km走るぞ!と意気込んでも続かないので、1時間走る!などの時間目標を決めておきます。日によって今日は30分だけ、など変えてもOKです。その時間、今日の自分が出せるスピードで走りましょう。ランニングの頻度については、こちらのブログをチェックしてくださいね! ランニングって毎日して大丈夫?ランニングの頻度や休息日の過ごし方 今日はのんびりペース、今日はちょっと頑張る!など続けられるペースで頑張りましょう。慣れてくると同じ時間でも長い距離を走れるようになり、どんどん楽しくなってきますよ!フラミンゴ 自身も、周りのランナーもそうでした!だんだんできるようになるって楽しいんですよね。 ランニングサングラスgoodr さて、時間で目標を立てることがわかったら次はランニングアイテムも必要になりますよね!シューズなどは買うけれど、サングラスは考えていなかった!という方いるんではないでしょうか? おすすめしたいのは、ランニングサングラスのgoodr(グダー)です。goodrは今ランナーの間で人気沸騰中のランニングサングラス!アメリカ・ロサンゼルスで生まれたランニングサングラスgoodrは2018年に日本初上陸。その特徴は、とにかくオシャレで高機能!なのにプチプラ!(1本3700円で買えちゃいます!)安いだけでなく、走っていても揺れない・偏光レンズ・紫外線100%カットの機能性も持ち合わせたサングラスなのです! ランニング初心者だからサングラスはちょっと…と言うそこのあなた!初心者ほどサングラスを使って欲しいんです! その理由はこちら→これさえあれば初心者でもランニング/ジョギングを始めれる!必要なものリスト! ここからは人気商品の一部をご紹介! 【BFGs】Hooked on Onyx 通常価格¥4,900(税別) ...
何キロ走ればOK?ダイエット/フルマラソン完走 目的別ランニング目標の立て方
こんにちは!goodrフラミンゴ です!皆さんは、ランニングしていますか? ランニングは手軽に楽しめるスポーツですが、目的は人それぞれ。ダイエットのためと言う人もいれば、フルマラソン完走の大きい目標を持っている方もいるかと思います。 本日は、走る目的別にどのくらい走ればいいのか、初心者が陥りやすいランニングが三日坊主になってしまう理由などご紹介していきますよ〜! ランニングで必要な距離はどのくらい? 初心者ランナーにまずお伝えしたいのは、「ランニングは距離じゃない」と言うことです。大切なのは「走る時間」です。どういうこと?と思うかもしれません。仮に、「毎日5km走る」という目標を立てたとします。そうすると最初は良いかもしれませんが、だんだんと「毎日5km走らなきゃ」になってきます。体調が悪い日や身体に違和感があっても距離を目標にしていると走りきってしまう人もいますが、身体の疲労は蓄積されケガをしやすくなる原因につながります。距離に縛られることによって、様々なデメリットもあります。フルマラソン完走のために走っていても、決めた距離だけ走ればいいとなると、スピードが上達しません。逆に、タイムを追い求めてしまう場合もあります。前よりタイムが遅かった日には、せっかく走っても達成感も満足感も感じられません。ダイエット目的の方は、決めた距離を走らないといけないという縛りにより、楽しくなくなって、続かなくなる方が多いです。ランニング3日坊主になってしまうのは、こうした距離を目標にしている方が多いです。 そこで距離ではなくまずは走る時間に注目して欲しいのです。 ダイエットにおすすめ!ランニング目標の立て方 ダイエット目的で走る場合、1km×体重(kg)=燃焼カロリーとなります。1kgの体重を減らすには、7200kcal消費が必要と言われているんです!単純計算で、体重60kgの人がランニングで1kg体重を落とそうとすると120km走る必要があります。1kg落とすのは中々大変なことなんですね…。しかし、この計算は体脂肪をしっかり燃やすことができてこその計算です。ここでは距離を決めるのではなく燃焼効果が期待できる20分以上の有酸素運動が重要になります。時速は1時間で8km、30分で4kmくらいのペースを目指しましょう。少し喋る余裕があるくらいが一番ダイエット効果が高いと言われています! 時間は20分以上40分くらい走れると、効果が現れやすいですよ。週に2〜3日行うとgoodです! フルマラソン完走を目指す人におすすめ!ランニング目標の立て方 次に、フルマラソン完走を目指すランナーです。同じく20分以上の有酸素運動を意識したランニングを目指しましょう。毎日10km走るぞ!と意気込んでも続かないので、1時間走る!などの時間目標を決めておきます。日によって今日は30分だけ、など変えてもOKです。その時間、今日の自分が出せるスピードで走りましょう。ランニングの頻度については、こちらのブログをチェックしてくださいね! ランニングって毎日して大丈夫?ランニングの頻度や休息日の過ごし方 今日はのんびりペース、今日はちょっと頑張る!など続けられるペースで頑張りましょう。慣れてくると同じ時間でも長い距離を走れるようになり、どんどん楽しくなってきますよ!フラミンゴ 自身も、周りのランナーもそうでした!だんだんできるようになるって楽しいんですよね。 ランニングサングラスgoodr さて、時間で目標を立てることがわかったら次はランニングアイテムも必要になりますよね!シューズなどは買うけれど、サングラスは考えていなかった!という方いるんではないでしょうか? おすすめしたいのは、ランニングサングラスのgoodr(グダー)です。goodrは今ランナーの間で人気沸騰中のランニングサングラス!アメリカ・ロサンゼルスで生まれたランニングサングラスgoodrは2018年に日本初上陸。その特徴は、とにかくオシャレで高機能!なのにプチプラ!(1本3700円で買えちゃいます!)安いだけでなく、走っていても揺れない・偏光レンズ・紫外線100%カットの機能性も持ち合わせたサングラスなのです! ランニング初心者だからサングラスはちょっと…と言うそこのあなた!初心者ほどサングラスを使って欲しいんです! その理由はこちら→これさえあれば初心者でもランニング/ジョギングを始めれる!必要なものリスト! ここからは人気商品の一部をご紹介! 【BFGs】Hooked on Onyx 通常価格¥4,900(税別) ...
ランニングって毎日して大丈夫?ランニングの頻度や休息日の過ごし方
こんにちは!goodrフラミンゴ です。みなさん、最近運動していますか?ランニングを始めてみた!と言う方も多いのではないでしょうか?少ないアイテムで気軽に始められるランニングは年齢も関係なく楽しめるスポーツです。 そんなランニングを楽しむあなた!ランニングはどのくらいの頻度ですればいいか悩んでいませんか?毎日走らないといけないの?休みはどのくらい取ればいいの? そんな悩める初心者ランナーの方必見のランニングの頻度や休息日についてご紹介していきます! 毎日ランニングして良いの? 結論から言うと毎日走っても大丈夫です!毎日することで、消費カロリーも増えるメリットもあります。しかし、毎日走ることで怪我のリスクや、気持ちの面で走ることがストレスになってしまう事もあります。日本人ランナーは世界的にみても真面目な人が多く、故障するまで、大雨の日でも台風の日でも少しくらい体調が悪くても走ったりします。しかし初心者ランナーの方は、そこまでする必要はありません。では、次で実際に走るのにオススメな頻度などご紹介していきます! 初心者におすすめの頻度 初心者ランナーがフルマラソン完走を目指して走るのであれば、週に2、3日がオススメです。あれ、少ない!と感じたかもしれません。ですが、最初から飛ばしすぎて疲れて1週間以上休む・・なんてことになったら元も子もないですよね。ダイエットで始めた方も効果ゼロです。 疲労回復で身体を休めるためにもまずは週2、3回から始めてみてください〜! 休息日の使い方 走らない日は「休息日」として過ごしましょう。休息日で大切なのは、しっかりと身体の疲労を抜くことと、柔軟です。走らない日こそ走るための身体を作る大事な日なのです。次に、オススメのストレッチや簡単な筋トレをご紹介します・ ストレッチ、軽い筋トレなど ストレッチは、朝晩と10分位するのがオススメです。しなやかな身体になると、ケガをしにくくなります。お風呂上がりなどの体が柔らかくなっている時に行うのが良いですよ〜!goodrを愛用してくれている、シンガーソングランナーのSuiちゃんオススメのストレッチはフラミンゴ達も参考にさせてもらっているので、勝手に紹介しちゃいます! 筋トレは体幹がオススメです。体幹を鍛えることで体がブレない無駄がない走りができます。有名なのは、プランクですね。簡単に見えて結構お腹に効きますし、アレンジ次第で難易度も調節できるのでやってみてください〜! ランニングサングラスgoodr ランニングサングラスのgoodr(グダー)はご存知ですか?goodrは今ランナーの間で人気沸騰中のランニングサングラスなんです。アメリカ・ロサンゼルスで生まれたランニングサングラスgoodrは2018年に日本初上陸。その特徴は、とにかくオシャレで高機能!なのにプチプラ!(1本3700円で買えちゃいます!)安いだけでなく、走っていても揺れない・偏光レンズ・紫外線100%カットの機能性も持ち合わせたサングラスなのです! ランニング初心者だからサングラスはちょっと…と言うそこのあなた!初心者ほどサングラスを使って欲しいんです! その理由はこちら→これさえあれば初心者でもランニング/ジョギングを始めれる!必要なものリスト! ここからは人気商品の一部をご紹介! 【BFGs】Hooked on Onyx 通常価格¥4,900(税別) 【CG】It's not...
ランニングって毎日して大丈夫?ランニングの頻度や休息日の過ごし方
こんにちは!goodrフラミンゴ です。みなさん、最近運動していますか?ランニングを始めてみた!と言う方も多いのではないでしょうか?少ないアイテムで気軽に始められるランニングは年齢も関係なく楽しめるスポーツです。 そんなランニングを楽しむあなた!ランニングはどのくらいの頻度ですればいいか悩んでいませんか?毎日走らないといけないの?休みはどのくらい取ればいいの? そんな悩める初心者ランナーの方必見のランニングの頻度や休息日についてご紹介していきます! 毎日ランニングして良いの? 結論から言うと毎日走っても大丈夫です!毎日することで、消費カロリーも増えるメリットもあります。しかし、毎日走ることで怪我のリスクや、気持ちの面で走ることがストレスになってしまう事もあります。日本人ランナーは世界的にみても真面目な人が多く、故障するまで、大雨の日でも台風の日でも少しくらい体調が悪くても走ったりします。しかし初心者ランナーの方は、そこまでする必要はありません。では、次で実際に走るのにオススメな頻度などご紹介していきます! 初心者におすすめの頻度 初心者ランナーがフルマラソン完走を目指して走るのであれば、週に2、3日がオススメです。あれ、少ない!と感じたかもしれません。ですが、最初から飛ばしすぎて疲れて1週間以上休む・・なんてことになったら元も子もないですよね。ダイエットで始めた方も効果ゼロです。 疲労回復で身体を休めるためにもまずは週2、3回から始めてみてください〜! 休息日の使い方 走らない日は「休息日」として過ごしましょう。休息日で大切なのは、しっかりと身体の疲労を抜くことと、柔軟です。走らない日こそ走るための身体を作る大事な日なのです。次に、オススメのストレッチや簡単な筋トレをご紹介します・ ストレッチ、軽い筋トレなど ストレッチは、朝晩と10分位するのがオススメです。しなやかな身体になると、ケガをしにくくなります。お風呂上がりなどの体が柔らかくなっている時に行うのが良いですよ〜!goodrを愛用してくれている、シンガーソングランナーのSuiちゃんオススメのストレッチはフラミンゴ達も参考にさせてもらっているので、勝手に紹介しちゃいます! 筋トレは体幹がオススメです。体幹を鍛えることで体がブレない無駄がない走りができます。有名なのは、プランクですね。簡単に見えて結構お腹に効きますし、アレンジ次第で難易度も調節できるのでやってみてください〜! ランニングサングラスgoodr ランニングサングラスのgoodr(グダー)はご存知ですか?goodrは今ランナーの間で人気沸騰中のランニングサングラスなんです。アメリカ・ロサンゼルスで生まれたランニングサングラスgoodrは2018年に日本初上陸。その特徴は、とにかくオシャレで高機能!なのにプチプラ!(1本3700円で買えちゃいます!)安いだけでなく、走っていても揺れない・偏光レンズ・紫外線100%カットの機能性も持ち合わせたサングラスなのです! ランニング初心者だからサングラスはちょっと…と言うそこのあなた!初心者ほどサングラスを使って欲しいんです! その理由はこちら→これさえあれば初心者でもランニング/ジョギングを始めれる!必要なものリスト! ここからは人気商品の一部をご紹介! 【BFGs】Hooked on Onyx 通常価格¥4,900(税別) 【CG】It's not...
雨の日でも快適に走れる!goodrのクリアレンズがシャワーランに最適な件
こんにちは!goodrフラミンゴ です。 この時期は、毎日のように雨が降りますよね。いざ走りだそうとしても、外が雨だと「今日はやめておこう・・」そんな気持ちになりませんか? ですが大雨ならまだしも、小雨の中走る「シャワーラン」は案外気持ちがいいものなんです! 雨のおかげで体感温度も少し下がり、走りやすいのも事実です。今日はそんな「シャワーラン」を快適にするためのとっておきの、クリアレンズgoodrとノーマルレンズgoodrをご紹介します! goodrのクリアレンズ goodrにはレンズタイプが複数あるのですが、そのうちの一つが「クリアレンズ」です!他のgoodrとはどう違うのでしょう?まずは写真でみていきましょう! こちらが「ミラーレンズ」タイプのgoodrレンズが反射しているタイプです。 こちらが「クリアレンズ」タイプのgoodr透明なレンズです。 透明だと、ただの伊達メガネじゃないの?と思うかもしれません。しかし!goodrのクリアレンズは、紫外線100%カット!抜け目がありませんね!(但し偏光レンズではありません) goodrのノーマルレンズ そしてもう一つのレンズタイプが「ノーマルレンズ」です。 こちらが「ノーマルレンズ」タイプのgoodr透明ではないのですが、よーく見ると瞳が見えるくらいの透け感です。こちらは、偏光レンズ、紫外線100%カットのタイプです。 シャワーランにオススメな理由 ご紹介したクリアレンズとノーマルレンズがシャワーランにオススメな理由をご紹介します! ・見えやすいのに紫外線カット! 雨や曇りの日や夕方に、ミラーレンズだと反射が強くて周りが見えにくくなるけれど、クリア・ノーマルなら視界がくっきり!周りがよく見えるのは安全面で重要ですよ! ・目に入る虫や雨もカット! 走っていると目に雨がチラチラ入って気になりますよね。そんな時もgoodrをかけていれば、ある程度防ぐことができます!更に、夏になると集団で飛んでる厄介な小さい虫も防ぐことができるので、もはやgoodrをつけない日はなさそう〜!! クリア・ノーマルレンズのラインナップ! 最後にクリアレンズ・ノーマルレンズの商品紹介をします!この機会に是非ゲットしてくださいね!【OGs】Pineapple Pain Killers 見てるだけでワクワクな夏にオススメの1本! 【OGs】Nocturnal Voyage...
雨の日でも快適に走れる!goodrのクリアレンズがシャワーランに最適な件
こんにちは!goodrフラミンゴ です。 この時期は、毎日のように雨が降りますよね。いざ走りだそうとしても、外が雨だと「今日はやめておこう・・」そんな気持ちになりませんか? ですが大雨ならまだしも、小雨の中走る「シャワーラン」は案外気持ちがいいものなんです! 雨のおかげで体感温度も少し下がり、走りやすいのも事実です。今日はそんな「シャワーラン」を快適にするためのとっておきの、クリアレンズgoodrとノーマルレンズgoodrをご紹介します! goodrのクリアレンズ goodrにはレンズタイプが複数あるのですが、そのうちの一つが「クリアレンズ」です!他のgoodrとはどう違うのでしょう?まずは写真でみていきましょう! こちらが「ミラーレンズ」タイプのgoodrレンズが反射しているタイプです。 こちらが「クリアレンズ」タイプのgoodr透明なレンズです。 透明だと、ただの伊達メガネじゃないの?と思うかもしれません。しかし!goodrのクリアレンズは、紫外線100%カット!抜け目がありませんね!(但し偏光レンズではありません) goodrのノーマルレンズ そしてもう一つのレンズタイプが「ノーマルレンズ」です。 こちらが「ノーマルレンズ」タイプのgoodr透明ではないのですが、よーく見ると瞳が見えるくらいの透け感です。こちらは、偏光レンズ、紫外線100%カットのタイプです。 シャワーランにオススメな理由 ご紹介したクリアレンズとノーマルレンズがシャワーランにオススメな理由をご紹介します! ・見えやすいのに紫外線カット! 雨や曇りの日や夕方に、ミラーレンズだと反射が強くて周りが見えにくくなるけれど、クリア・ノーマルなら視界がくっきり!周りがよく見えるのは安全面で重要ですよ! ・目に入る虫や雨もカット! 走っていると目に雨がチラチラ入って気になりますよね。そんな時もgoodrをかけていれば、ある程度防ぐことができます!更に、夏になると集団で飛んでる厄介な小さい虫も防ぐことができるので、もはやgoodrをつけない日はなさそう〜!! クリア・ノーマルレンズのラインナップ! 最後にクリアレンズ・ノーマルレンズの商品紹介をします!この機会に是非ゲットしてくださいね!【OGs】Pineapple Pain Killers 見てるだけでワクワクな夏にオススメの1本! 【OGs】Nocturnal Voyage...
あなたのgoodrはどこに行った!?「#家出goodr Instagramキャンペーン」開始の...
こんにちは!goodrフラミンゴ です。6月に入り、緊急事態宣言も解除され、少しずつ外に出る機会も増えて来ているのではないでしょうか? 全く元どおりとはいきませんが、3密や換気、更には熱中症にも気をつけて楽しく過ごしたいですよね。 #家出goodr キャンペーンがスタート! 早速、どんなキャンペーンなのかご紹介していきたいと思います!LPサイトでも公開中!チェックしてね!【http://runawaygoodr.mystrikingly.com】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「あれ!?私のgoodrが無い!」緊急事態宣言が解除された喜びから、アナタのgoodrが嬉しさのあまり家を飛び出した様子。さて、goodrはどこへ家出した!?とっておきの思い出スポットまで行ったgoodrもいれば、家からちょっと出て、空を見上げて深呼吸していたgoodrも。はたまた引き出しの中に隠れて、驚かせたかっただけのgoodrもいた。家出したgoodrのおかげで外に出る羽目になったけど、少しはリフレッシュできたかな?あなたのgoodrはどこで発見されたか、#家出goodr をつけてインスタグラムで投稿しよう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 キャンペーン内容*** 6/8〜7/5の間に、#家出goodr をつけてInstagramに投稿すると毎週抽選で新作goodr「Sorcery Spectacles」をプレゼント! プレゼント企画*** 6月8日(月)〜、毎週1名様に大人気すぎるSorcery Spectaclesシリーズのgoodrを1本と、goodr公式オンラインサイトで使える50%オフのクーポンをプレゼント!(抽選日は6月15日、6月22日、6月29日、7月6日)その他に、おもしろアイデアには「goodridea賞」、息を飲むような風景には「goodrview賞」として、30%オフのクーポンを一方的に授与しちゃいます! キャンペーン参加上のご注意*** 緊急事態宣言は解除されましたが、3密を控える、手洗いうがいをこまめにするなど、コロナウィルスへの感染リスクを回避しながら外出を楽しみましょう。 その他*** ・インスタグラム以外のSNSでの投稿は大歓迎ですが、キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください・キャンペーンに当選した方には直接DMをお送りします。外れた方へのご連絡はありません・何度でも抽選に参加できますが、同じアカウント名の方が2度当選することはありません・過去の投稿のコメントを編集して #家出goodr を付け足しても抽選の対象になりません・賞品Sorcery Spectaclesのカラーは選べません・配送業者より弊社に返品されてからの再発送はできません・賞品発送後の賞品損害等の責任については弊社は一切負い兼ねます 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、早速#家出goodrを撮ってくれたgoodr flamboyanceのメンバーの写真をご紹介!是非参考にしてみてくださいねっ! つり革持って、出勤中〜!?暑いから水浴びしていたgoodrないと思っていたgood・・・愛犬がかけていた! お城の門番していたgoodr goodrのなる木を発見!...
あなたのgoodrはどこに行った!?「#家出goodr Instagramキャンペーン」開始の...
こんにちは!goodrフラミンゴ です。6月に入り、緊急事態宣言も解除され、少しずつ外に出る機会も増えて来ているのではないでしょうか? 全く元どおりとはいきませんが、3密や換気、更には熱中症にも気をつけて楽しく過ごしたいですよね。 #家出goodr キャンペーンがスタート! 早速、どんなキャンペーンなのかご紹介していきたいと思います!LPサイトでも公開中!チェックしてね!【http://runawaygoodr.mystrikingly.com】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「あれ!?私のgoodrが無い!」緊急事態宣言が解除された喜びから、アナタのgoodrが嬉しさのあまり家を飛び出した様子。さて、goodrはどこへ家出した!?とっておきの思い出スポットまで行ったgoodrもいれば、家からちょっと出て、空を見上げて深呼吸していたgoodrも。はたまた引き出しの中に隠れて、驚かせたかっただけのgoodrもいた。家出したgoodrのおかげで外に出る羽目になったけど、少しはリフレッシュできたかな?あなたのgoodrはどこで発見されたか、#家出goodr をつけてインスタグラムで投稿しよう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 キャンペーン内容*** 6/8〜7/5の間に、#家出goodr をつけてInstagramに投稿すると毎週抽選で新作goodr「Sorcery Spectacles」をプレゼント! プレゼント企画*** 6月8日(月)〜、毎週1名様に大人気すぎるSorcery Spectaclesシリーズのgoodrを1本と、goodr公式オンラインサイトで使える50%オフのクーポンをプレゼント!(抽選日は6月15日、6月22日、6月29日、7月6日)その他に、おもしろアイデアには「goodridea賞」、息を飲むような風景には「goodrview賞」として、30%オフのクーポンを一方的に授与しちゃいます! キャンペーン参加上のご注意*** 緊急事態宣言は解除されましたが、3密を控える、手洗いうがいをこまめにするなど、コロナウィルスへの感染リスクを回避しながら外出を楽しみましょう。 その他*** ・インスタグラム以外のSNSでの投稿は大歓迎ですが、キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください・キャンペーンに当選した方には直接DMをお送りします。外れた方へのご連絡はありません・何度でも抽選に参加できますが、同じアカウント名の方が2度当選することはありません・過去の投稿のコメントを編集して #家出goodr を付け足しても抽選の対象になりません・賞品Sorcery Spectaclesのカラーは選べません・配送業者より弊社に返品されてからの再発送はできません・賞品発送後の賞品損害等の責任については弊社は一切負い兼ねます 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、早速#家出goodrを撮ってくれたgoodr flamboyanceのメンバーの写真をご紹介!是非参考にしてみてくださいねっ! つり革持って、出勤中〜!?暑いから水浴びしていたgoodrないと思っていたgood・・・愛犬がかけていた! お城の門番していたgoodr goodrのなる木を発見!...
初心者でも大丈夫-"ランナーの聖地"皇居ランニングを楽しむ方法
こんにちは!goodrフラミンゴ です。みなさんは「皇居ラン」したことありますか? ランナーであれば東京に住んでいなくても一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ランナーの聖地として県外からもわざわざ来たという人もいるほど。そんな皇居ランの魅力やルール、近くにあるランステなど皇居ランをこれから始めたい!という人はこれを読んでバッチリ準備をしよう! 皇居ランって何? 東京都の千代田区にある皇居のお堀を外周するんです!一周ぐるっと回ることができるのでランナーや観光客でいつも賑わっているのですよ〜! 皇居周りって1周何キロなの? 皇居の外周は1周約5kmです!1周頑張れば5kmなので初心者にとってもちょうど良い距離ですよね! どうして人気なの? 皇居の外周は都会のど真ん中にも関わらず、信号がなくノンストップで走ることができるのです! 中々東京で信号なしで走ることができる場所はありませんからね。さらに、1周5kmという所が丁度良い距離なのも人気のポイントです。皇居の周りは緑がいっぱいでとっても気持ちよく走れますよ。 ルールは? 皇居はランナーだけでだくたくさんの観光客や人がいます。なので走る方向は「反時計回り」するのがマナーです。また、歩行者優先で走りましょう!ランナーが道路を占領してはいけませんよ〜! 皇居ランでは細くなっている道もあるので、基本は一列になって走ります。抜かしたいときには「すみません通ります」と声をかけましょう! これは皇居に限りませんが、飲み物のゴミなどは必ず持ち帰るようにしましょうね! ランステ情報 皇居の周りにはロッカーやシャワーが充実したランニングステーションもたくさんあります! 皇居の外周のどこからもアクセスが良いので、会社帰りや出かけた時に気軽に走れますよ! 一回の利用料金は500円〜1000以内が相場です!それでは、フラミンゴ オススメの綺麗で利用しやすいランステをご紹介しますね! ラフィネ ランニングスタイル ネオ(日比谷・有楽町) ランピット(竹橋) 10 OVER 9 RUN CUBE(神保町・小川町) ジョグリス(半蔵門) adidas...
初心者でも大丈夫-"ランナーの聖地"皇居ランニングを楽しむ方法
こんにちは!goodrフラミンゴ です。みなさんは「皇居ラン」したことありますか? ランナーであれば東京に住んでいなくても一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ランナーの聖地として県外からもわざわざ来たという人もいるほど。そんな皇居ランの魅力やルール、近くにあるランステなど皇居ランをこれから始めたい!という人はこれを読んでバッチリ準備をしよう! 皇居ランって何? 東京都の千代田区にある皇居のお堀を外周するんです!一周ぐるっと回ることができるのでランナーや観光客でいつも賑わっているのですよ〜! 皇居周りって1周何キロなの? 皇居の外周は1周約5kmです!1周頑張れば5kmなので初心者にとってもちょうど良い距離ですよね! どうして人気なの? 皇居の外周は都会のど真ん中にも関わらず、信号がなくノンストップで走ることができるのです! 中々東京で信号なしで走ることができる場所はありませんからね。さらに、1周5kmという所が丁度良い距離なのも人気のポイントです。皇居の周りは緑がいっぱいでとっても気持ちよく走れますよ。 ルールは? 皇居はランナーだけでだくたくさんの観光客や人がいます。なので走る方向は「反時計回り」するのがマナーです。また、歩行者優先で走りましょう!ランナーが道路を占領してはいけませんよ〜! 皇居ランでは細くなっている道もあるので、基本は一列になって走ります。抜かしたいときには「すみません通ります」と声をかけましょう! これは皇居に限りませんが、飲み物のゴミなどは必ず持ち帰るようにしましょうね! ランステ情報 皇居の周りにはロッカーやシャワーが充実したランニングステーションもたくさんあります! 皇居の外周のどこからもアクセスが良いので、会社帰りや出かけた時に気軽に走れますよ! 一回の利用料金は500円〜1000以内が相場です!それでは、フラミンゴ オススメの綺麗で利用しやすいランステをご紹介しますね! ラフィネ ランニングスタイル ネオ(日比谷・有楽町) ランピット(竹橋) 10 OVER 9 RUN CUBE(神保町・小川町) ジョグリス(半蔵門) adidas...